2011年06月09日
湯浅醤油

白浜に向かう途中、ふと湯浅によってみよう!という話になり、急遽インターをでます。
古い町並みがそのまま残る一角を散策しながら、角長さんでお土産に醤油を購入。
あまり出回っていないという濁りびしお(加熱処理なし)を持って帰ってもらいます。
古い銭湯を資料館にして解放したり、湯浅、頑張ってますね!
つづく。
2011年03月31日
2011年02月24日
海南チキンライス

シンガポール料理の海南チキンライス。
東京の海南鶏飯食堂で初めて食べて、アッサリ味にはまりました。
大阪は難波に美味しい海南チキンライスがあるとの情報を、某有名食べ歩きブログで発見し、行ってきた。
美味しかった♪
そして、懐かしい味がした。
海南鶏飯が恋しくなったら、またここ、宏亜楼に来よう。

地図はこちら
2011年02月24日
成田屋の〆は

一年ぶりに成田屋に♪
久しぶりすぎて、火加減の調整忘れてた。
今日は、親父でなくて、お兄さんにチェックしていただきました。
ある程度火が通ったら、弱火でコトコト、鍋の外周にたまったタレで煮焼きにするのがポイントだとか。
でも、これ気をつけてやりましょう。
火が消えてしまったら、親父さんに頼んでまた着火してもらうことに。
いやぁ、頼みづらかったw
仕上げは、集めておいたタレで、麦飯を焼き飯に。
生たまご落として完成です。
ヤミツキ☆

地図はこちら